汎用Linuxフロッピーインストーラ作成ソフト †CentOS、Debian、Ubuntu、Vine Linuxのフロッピーインストーラを作成するソフトを公開します。rubyスクリプトで書かれています。i386とx86_64のアーキテクチャーをサポートしています。ただし、Debian、Ubuntuについてはia64(amd64)アーキテクチャーをサポートしていません。CDやDVDドライブがなく、USBメモリーからも起動できないPCに利用すると便利です。作成したフロッピーイメージをフロッピーディスクに書き込み、フロッピーディスクから起動すると、ネットワークインストール用のインストーラが起動します。
配布条件 ご意見,ご感想を作者までお寄せください. おことわり Jun 3, 2011 †今、興味がAndroidアプリの開発にいっているため、ここで公開しているソフトが最新のディストリビューションに対応しているかどうか検証する時間がありません。動作しないようであれば、ソースファイルを修正すれば使えるようになるかもしれません。その場合、利用・改変・配布は自由に行うことができます。改変しなくても、動作しない場合、Debianではできないですが、Ubuntuなら、正常動作するバージョンのフロッピーインストーラを作成し、インストールして、Ubuntuのアップグレードでバージョンを上げていって、最新版にすることは可能です。 |