* 「知名度ゼロ資本力なし それでもiPhoneアプリでランキング1位を獲る80の秘訣」 孫良著を読んで [#i82a4f0e] ** 0. 修正しました [#x6c272aa] この本を読んだ日の寝る前に、急いで書いたため、メモとしては、情報量が少ないので、2を加筆し、3の文章を修正しました。 ** 1. 読み終了 [#ge098959] 休日に1日で読了できる内容。 ** 2. 感想 [#sf25aa5a] 著者は企画者であり、開発者でもデザイナーでもなく、開発やデザインはその専門家に依頼しているようだ。自分は開発者であり、デザインに特に頭を悩ましているので、その点では一部役立たない情報があった。競合アプリの徹底的な調査など、他の情報はある程度有益だった。仕事の依頼としては、レベニューシェアというもので、収益が出たら、成果報酬を分配する収益モデルでやっているようだ。ただし、それには、10万円オーダーの初期投資が必要な印象がある。 ** 2. 特に大切な秘訣を抽出 [#l2b2c7c3] ・ 秘訣その10 ひらめきで企画せず、とにかく調査する ・ 秘訣その14 モノになる企画は100分の1程度 ・ 秘訣その15 マーケッティングだけで企画しないこと ・ 秘訣その16 現在・過去・外国のランキングをチェックすること ・ 秘訣その19 有料のヒット作と過去のヒット作を参考に ・ 秘訣その21 機能よりマーケ、企画そのものが大事 ・ 秘訣その22 徹底的に分かりやすくすること ・ 秘訣その23 圧倒的に価値があるか、あらためて考えること ・ 秘訣その24 キャッチコピーに力を持たせること ・ 秘訣その25 ランキング上昇サイクルに入れそうか確認すること ・ 秘訣その26 需要があるかリサーチすること ・ 秘訣その27 成立するビジネスモデルなのか確認すること ・ 秘訣その30 今までにない企画なのかどうか調べること ・ 秘訣その32 継続利用されるアプリなのかどうかを考えること ・ 秘訣その37 どの程度の期間で作れるのかを調べること ・ 秘訣その46 Twitter、facebook、YouTubeなどを活用すること ・ 秘訣その47 アイコンとアプリ名で全てを伝えること ・ 秘訣その50 どこよりも早く作ってリリースすること ・ 秘訣その53 他のアプリを研究した上での仕様にすること ・ 秘訣その54 とにかく分かりやすいUI、内容、言葉にすること ・ 秘訣その55 ユーザーのストレスは、自分のそれの比ではないと意識すること ・ 秘訣その56 デザインはプログラムと同じくらい重要度が高い ・ 秘訣その57 機能よりもデザインよりも、ユーザーの満足が大切 ・ 秘訣その60 ソーシャルメディアへの吐き出し機能を実装すること ・ 秘訣その61 検索ワードを充実させること ・ 秘訣その67 全てのダウンロードを短い期間内に集中させること ・ 秘訣その73 バグは「発生条件特定→報告」を迅速に行うこと ・ 秘訣その75 レビュー欄を読み、アプリ改修に生かすこと ** 3. 感想 [#a630b808] 著者は企画者であり、開発者でもデザイナーでもなく、開発やデザインはその専門家に依頼しているようだ。自分は開発者であり、デザインに特に頭を悩ましているが、資金があるわけではないので、デザインをデザイナーに依頼するようなことはできない。その点では一部役立たない情報があった。しかし、2で抽出した秘訣などは、特に有益だった。 仕事の依頼としては、レベニューシェアというもので、収益が出たら、成果報酬を分配する収益モデルでやっているようだ。ただし、それには、10万円オーダーの初期投資が必要な印象がある。初期投資なしで、儲かったら山分けしましょうというのは、開発者やデザイナーがついてこないと思うので、本のタイトルに「知名度ゼロ資本力なし」という言葉があるのは、大勢の読者を惹きつけるキャッチコピーじゃないのと思った。